Apple Engine

Apple, iPhone, iOS, その周辺のことについて

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Xcode 11 での SceneKit の変更点 その7 - マテリアルの新しいライティングモデル

Xcode 11 での SceneKit でマテリアルのライティングモデル (Lighting Model/Shading) では新しくShadow Only が追加された。 使用用途としては AR の際に影だけ描画したい場合など。 現状では AR の現実空間の表示は画像に過ぎないので、影を落とすことがで…

Xcode 11 での SceneKit の変更点 その6 - マテリアルの追加機能

マテリアルにクリアコートが追加された。 車のボディ、プラモデルの塗装やネイルなどで使用される通常の塗装の上に透明な塗料を塗ることで塗装の光沢が変わる見た目を表す。 光沢を足すため暗いマテリアルのカラーだったり、クリアコートの Intensity の数値…

Xcode 11 での SceneKit の変更点 その5 - カメラの機能追加

カメラで3つの機能が追加された。 Scene Editor で3つ目の機能を使用し操作すると現状では Xcode が 100% クラッシュするので注意。 プロパティやメソッドは過去記事参照。 Bloom の追加機能 Scene Editor 上でカメラの Bloom に Iteration と Spread のパラ…

Xcode 11 での SceneKit の変更点 その4 - スクリーンスペースリフレクション

スクリーンスペースリフレクション (Screen-Space Reflection) とは 前回のリフレクションプローブと異なりカメラから反射を推定する。 そのため正確な反射にならない場合が多いが、それっぽい感じの表現をすることができる。 リフレクションプローブはライ…

Xcode 11 での SceneKit の変更点 その3 - リフレクションプローブ

リフレクションプローブ(Reflection Probe)とは? ライトプローブ同様に周囲の光(色)をキューブマップとして焼き込み、周りの反射するマテリアルに適応する。設定方法はライトプローブと変わらない。 ARKit の environmentTexturing プロパティ、AREnvir…