Apple Engine

Apple, iPhone, iOS, その周辺のことについて

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ARKit 2 の環境マッピング AREnvironmentProbeAnchor を試してみる

Beta 版から記事を起こしているため今後変更される可能性あり。 ARKit 2 で環境マップテクスチャの作成ができるようになった。 通常は AREnvironmentProbeAnchor から環境マッピングのテクスチャを作成するのだが、SceneKit の場合は設定をするとデフォルト…

ARKit 2.0 の更新内容 (iOS 12 Bata 2)

NDA の問題でスクリーンショットなどセッション資料のものを使用している。 また、Beta 版から記事を起こしているため今後変更される可能性あり。 遅くなってしまったが iOS 12 Bata の ARKit 2.0 更新内容を見てゆく。 Bata 2 の内容だが 1.0 の Beta の際…

Blender から USDZ をつくる

Blender から USDZ をつくみようと思う。 USD のプラグイン的なものがないので、OBJ に吐き出し、Xcode 10 の Command line tools から USDZ に変換する。 Xcode 10 の Command line tools については前回の記事を参照。 (現状、Xcode 10 が Beta のため、今…

ARKit で使用されている USDZ とは何か

NDA の問題でスクリーンショットなどセッション資料のものを使用している。 また、Beta 版から記事を起こしているため今後変更される可能性あり。 Pixar Animation Studios が SIGGRAPH 2013 でプレゼンし発表しのちに公開されたシーン・アセット管理システ…

技術書典 3 で配布いたしました「SceneKit Book fot Swift Playgrounds」を公開しました

明日の WWDC 2018 で情報が古くなる可能性があるため、 昨年の技術書典 3 で配布いたしました「SceneKit Book fot Swift Playgrounds」を公開しました。 このページの SceneKit の情報を元に iOS 11 で追加された機能をまとめたものです。 GitHub のリポジト…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる まとめ

概要 appleengine.hatenablog.com リソース解説 リソース:概要 appleengine.hatenablog.com リソース:プレイキャラクター appleengine.hatenablog.com リソース:敵キャラクター appleengine.hatenablog.com リソース:パーティクル appleengine.hatenablo…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その37

iOS 用のバーチャルパッドについて見てゆく。 今回は Swift ファイルの構成と振る舞いについて。 ファイルの構成 ファイル名 内容 ButtonOverlay.swift ControlOverlay.swift で使用するボタン用の ButtonOverlay クラス PadOverlay.swift ControlOverlay.sw…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その36

2D の UI である Overlay クラスを見てゆく。 SceneKit の overlay の機能を使い SpriteKit を SKScene を表示している。 Overlay クラスの中身 表示される要素 右上のプレイヤーキャラクター Max のアイコン 宝石や鍵のアイコン クリア時の Congratulations…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その35

引き続き GameController クラスの残りの関数を見てゆく。 今回はゲームコントローラーやゲーム操作部分の関数について。 その前にゲームコントローラーとは? 販売されている MFi のアクセサリのゲームコントローラーは 、上下左右の方向キー、ボタン4つ、…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その34

引き続き GameController クラスの残りの関数を見てゆく。 今回はクリア時の演出、レンダリングのクオリティ、デバッグの関数について。 クリア時の演出 クリア時に Music_victory.mp3 の BGM を 鳴らし、 2D UI の overlay の showEndScreen() 呼び、ロゴと…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その33

引き続き GameController クラスの残りの関数を見てゆく。 今回はフレーム毎に更新される関数について。 Fox2 で使用しているフレーム毎に更新される関数 GameController のプロトコルで設定している様に SCNSceneRenderer と SCNPhysicsContact の2つのデリ…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その32

引き続き GameController クラスの残りの関数を見てゆく。 今回はプレイヤーキャラクター Max のコントロールについて。 コントロールについて キャラクターのコントロールはバーチャルパッド、ゲームコントローラー、キーボードからの入力から以下の関数が…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その31

引き続き GameController クラスの残りの関数を見てゆく。 今回は鍵を開けるなどゲームでのアクションについて。 鍵を開ける unlockDoor 関数も長いので中身を別で見てゆく。 func unlockDoor() { ... } 扉が開いているか調べる friendsAreFree が true の場…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その30

引き続き GameController クラスの残りの関数を見てゆく。 今回はプレイヤーキャラクター Max の色違いのレッサーパンダの仲間の初期設定と助け出した時の処理。 鍵を開けて助ける処理は次回。 助け出した仲間のフレーム毎の処理 friendsAreFree が true に…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その29

今回は GameController クラスの残りの関数を見てゆく。 プレイヤーキャラクター Max の初期位置リセット Max がマップから落ちた時など、resetPlayerPosition() から Character クラスの queueResetCharacterPosition() を呼ぶ。 func resetPlayerPosition(…

WWDC 2017 の SceneKit サンプル Fox 2 を調べる その28

今回は GameController クラスのイニシャライズ関数を見てゆく。 コードのほとんどがこれまで紹介した関数を呼ぶ形となっている。 init(scnView: SCNView) 各プラットフォームで SCNView を受け取り、それに変更を加えてゆく。 init(scnView: SCNView) { sup…