UI デザインで今後丸ゴシックが使用される可能性
iOS 12.2 以降の Wallet アプリ で Suica を開くと価格部分に「SF Compact Rounded」という丸ゴシックのフォントが使用されている。
また、噂されている iOS 13 で Apple が提供しているアプリでも「SF Compact Rounded」が使用されているスクリーンショットがリークされているため、
この流れから、丸ゴシックが使用される可能性もあるだろう。
Wallet アプリ で丸ゴシックが使用された理由はよくわからないが、
昔は欧文フォントでは丸ゴシックが少なく、わりとここ何年かで増えた感じはしており、珍しさがあるのかもしれない。
また、日本での広告や公共交通機関での情報表示ではわりと丸ゴシックが使用されているので、その影響もあったりするかもしれない。
macOS で使用できるもの
現状、macOS で使用できる丸ゴシックフォント。
- SF Compact Rounded
- Arial Rounded MT Bold
- ヒラギノ丸ゴ Pro w4
- 筑紫A丸ゴシック
- 筑紫B丸ゴシック
個人的に好きな丸ゴシックフォント
- AXISラウンド 50 / 100
- イワタUD丸ゴシック
- Sofia Pro Soft
- Akko Rounded
- DIN Next Rounded / FF DIN Round
今後期待している丸ゴシック
Fontworks で新しい丸ゴシック「筑紫アンティーク丸ゴシック」が開発されているらしい。
期待している。
筑紫アンティーク丸ゴシックB漢字改訂仕上げ中。
— 藤田重信 (@Tsukushi55) December 18, 2018
符号的でない漢字の丸ゴシック体。 pic.twitter.com/bDgEGJJ1s9