Apple Engine

Apple, iPhone, iOS, その周辺のことについて

Blackmagic eGPU / eGPU Pro、Vega 16 / 20 どれを選ぶか

f:id:x67x6fx74x6f:20190109210617j:plain

 

Apple、Macbook Pro の Web ページに eGPU Pro のグラフが追加されていたのでまとめてみた。

www.apple.com

 

eGPU Pro と eGPU の価格差は 1.66 倍。
Apple のページを信じると妥当な感じである。

GPU 税別価格
eGPU Pro (Vega 56) 149,000
eGPU (RX 580) 89,800

 

以下、MacBook Pro 15 inch の GPU Radeon RX 560X を 1 とした時の割合。
一応、PC で動作させている GPU の差でも 40〜60% ぐらいなので許容範囲。

eGPU eGPU Pro
Unity Editor 2.3倍 3.8倍 1.65倍
Rise of the Tomb Raider 2倍 3倍 1.5倍
Blackmagic DaVinci Resolve Studio 1.8倍 2.7倍 1.5倍
Maxon Cinema 4D 3.1倍 4.7倍 1.51倍
Final Cut Pro X 1.3倍 1.6倍 1.23倍

 

MacBook Pro 15inch Vega 16 / 20

公式では Vega20 で RX 560X と比べて 60% UP らしい、ページのものと照らし合わせてみるとこの様な感じ。

Vega 20 eGPU eGPU Pro
Unity Editor 1.6倍 2.3倍 3.8倍
Rise of the Tomb Raider 1.5倍 2倍 3倍
Blackmagic DaVinci Resolve Studio 1.55倍 1.8倍 2.7倍
Maxon Cinema 4D 1.6倍 3.1倍 4.7倍

 

Vega 20 は ¥38,500(税別)なので 38500 / 6 = 6416.66。
10%当たりの価格でいうと優秀。
60%までしか増えないが。

Vega 16 は 48% ぐらいのスペックアップだと思われるので、コスパで考えるとお得だが、1万ちょいで 20 になるので悩みどころ。

 

まとめ

RX 560X の約1.4 または 1.6 倍性能の一体型を望むか、外付けでも約 2 または 3倍の性能を求めるかになる。

 

60%までの増加でよければ、eGPU よりコストが若干価格が安いので MacBook Pro 15inch + Vega 20(¥302,800〜 + ¥38,500)はよいと思われる。

RX 560 の1.6倍以上欲しいか、他の Thunderbolt 3 が接続可能な Mac なら eGPU、eGPU Pro。
大体価格に見合う性能向上なので、お金に余裕があれば Pro を買ってもよいかと。

 

MacBook Pro 13inch は CPU が 4 Core なので、持ち運ぶ用途がなく、ディスプレイがあるなら Mac mini を選んだ方が良さげ。

 

また、iMac Pro 8 Core が ¥558,800 (税別) となっているため、
他の Mac のカスタマイズで、メモリ 32GB / 1TB SSD に設定した場合に eGPU / eGPU Pro で本体価格以下の価格に近いと 5K のディスプレイを持った iMac Pro が購入できてしまうので注意。

  • iMac Pro 8 Core = 本体 ¥469,000 - 27inch 5K ディスプレイ + eGPU
  • iMac Pro 8 Core = 本体 ¥409,800 - 27inch 5K ディスプレイ + eGPU Pro

 

Blackmagic のものはそれなりにするので、ケースとボードを別に買うとやすくなるかも。

Mac でサポートしているケース一覧があるのでこちらを参照。
特に Vega 64 系や Pro WX 9100 は電源が 650W のケースじゃないと正常に動かないので注意。

support.apple.com

 

おまけ

eGPU のケースは割とでかいので、ラップトップは縦置きできるスタンドがあると便利。