Geekbench の A12X のスコア
過去記事で雑に予想はしていたが、 Geekbench で A12X のスコアが公開されたのでまとめてみる。
iOS Benchmarks - Geekbench Browser
マルチコアで並べてみたが順当にスペックが伸びている。
いつも通り iPad は GPU コアを iPhone より多く積んでいるため Metal 性能が総じて高い。
端末 | チップ | シングル | マルチ | Metal |
---|---|---|---|---|
iPad Pro 12.9-inch 3rd |
A12X | 5004 | 17915 | 42458 |
iPad Pro 11-inch |
A12X | 5005 | 17872 | 42597 |
iPhone XS | A12 | 4796 | 11254 | 21197 |
iPhone XS Max | A12 | 4797 | 11201 | 21750 |
iPhone XR | A12 | 4795 | 11205 | 21250 |
iPhone 8 Plus | A11 | 4221 | 10183 | 15296 |
iPhone X | A11 | 4213 | 10144 | 15237 |
iPhone 8 | A11 | 4224 | 10138 | 15132 |
iPad Pro 10.5-inch |
A10X | 3915 | 9337 | 29503 |
iPad Pro 12.9-inch 2nd |
A10X | 3911 | 9320 | 29512 |
iPad 6th | A10 | 3480 | 5926 | 13102 |
iPhone 7 Plus | A10 | 3440 | 5792 | 12781 |
iPhone 7 | A10 | 3404 | 5732 | 12765 |
iPad Pro 12.9-inch |
A9X | 3057 | 5113 | 15909 |
iPad Pro 9.7-inch |
A9X | 2971 | 4982 | 15981 |
iPad 5th | A9 | 2524 | 4390 | 10511 |
iPhone 6s Plus | A9 | 2407 | 4158 | 4539 |
iPhone SE | A9 | 2400 | 4152 | 10372 |
iPhone 6s | A9 | 1383 | 3904 | 4200 |
Mac と比較してみる
シングルコアはかなり優っているのでマルチコアを。
A12X は 4 コア以外の 8 世代と 7700K、Xeon などを除き、わりと高い位置にある。
端末 | マルチコア |
---|---|
iMac Pro 18 cores | 47174 |
iMac Pro 14 cores | 40921 |
iMac Pro 10 cores | 35588 |
iMac Pro 8 cores | 30861 |
Mac Pro 12 cores | 26912 |
Mac mini i7 6 cores | 24042 |
Mac Pro 8 cores | 23303 |
MacBook Pro 15-inch i9-8950HK 6 cores |
22594 |
MacBook Pro 15-inch i7-8850H 6 cores |
21401 |
MacBook Pro 15-inch i7-8750H 6 cores |
21201 |
Mac mini 2018 i5-8500B 6 cores |
20125 |
iMac 27-inch i7-7700K 4 cores |
19340 |
iPad Pro 12.9-inch 3rd |
17915 |
iPad Pro 11-inch |
17872 |
iMac 21.5-inch 2017 i7-7700 4 cores |
17810 |
MacBook Pro 13-inch 2018 i7-8559U 4 cores |
17639 |
iPhone XS Max | 11201 |
iPhone XS | 11254 |
iPhone XR | 11205 |
MacBook Pro 15-inch 2013 i7-3635QM 4 cores |
11084 |
まとめ
これらの結果を鑑みると A12 および A12X の1コアあたりの性能は intel Core シリーズに匹敵するという感じになってきている。
また、A12X と話題が変わるが、GPU 周りの性能が必要なければ、わりと Mac mini の i5, i7 でも価格の割にはパワフルだなと改めて感じた。