Apple Engine

Apple, iPhone, iOS, その周辺のことについて

Apple と AR

AppleKinect の技術の元となった Prime Sense、
スターウォーズなどでも使用されたカメラから表情をキャプチャする Faceshift などを買収しており、 仮想現実に関しては何らかの開発をしていると思われる。

現に今年は人の表情から感情を解析する AI 技術を持つ Emotient、
iOS で AR を実現する Metaio、
Google の AR「Project Tango」に協力してきた FlyBy Media などを買収している。

 

VR のエキスパート Doug Bowman、
Magic Leap の Zeyu Li、
Oculus の Yury Petrov が働いており、
Microsoft HoloLens の開発者や、写真を撮ったと被写界深度を変更できる Lytro の開発者を招き入れているという話も出ている。

 

Apple CEO の Tim Cook は
「VRよりARに大きな可能性を感じる。これは本当に多くの商品がクールなものになる」
「没入型を体験させるVRよりも、日常的に利用するARに可能性を感じる。人々はVRに興味があるが、我々はARに力を注ぎこみたい」
などと語っており、AR 関連の開発に期待が抱けるだろう。

参照元

getar.jp

 

また、Kinect の技術を使ったものてしては、iPhone 利用した HMDバイスが登場した。

Bridge - Mixed Reality and Positional Tracking VR Headset for iPhone and iOS

www.youtube.com

Virtul Reality の HMD だが、Lightning からの専用センサと iPhoneiSight カメラを使用し HoloLens の様な Mixed Reality を実現する。
(どうやら HoloLens と異なりリアルタイムでは環境認識できないらしい。HoloLens のほうはドロネー三角形分割なのでかなり雑)

現行は開発版で3月には製品版がリリースされるとのこと。 センサは以前の商品を使いまわしているので、確実に世には出るだろう。

 

もし Apple が AR 機器を出すのなら

Occulus Rift、Vive、HoroLens のような形ではなく、もう少しつけるハードルをなくすデザインとなるだろう。
多分、Apple Watch の様な iPhone のデバイスからデータを送る形になると予想されるので、機能は絞られると思われる。