Apple Engine

Apple, iPhone, iOS, その周辺のことについて

iOS で SceneKit を試す(Swift 3) その33 - Scene Editor のジオメトリの Attribute Inspector

ビルトインジオメトリの設定値以外で、他の項目に触れていないため、もう少し見てみる。

 

概要

設定されているもの

  • ジオメトリの情報
  • モーフアニメーション用の設定
  • サブディビジョンサーフェイスの設定
  • ジオメトリのシェアリングの解除
  • ライト情報のベイク

 

f:id:x67x6fx74x6f:20170714161958p:plain

以下、各項目の説明

 

Geometry

Name はコードでこのジオメトリを使用する際、調べるためのもので、 Identifier は基本設定ができない。

Vertices はジオメトリの頂点数、
Polygons はポリゴン数でジオメトリの状態が確認できる。

 

Geometry Morphers

モーフアニメーション用で Scene Editor では編集ができない。

オブジェクトファイルなどのデータがある場合は、 アニメーションさせるターゲットが列挙される。

 

Geometry Sharing

Scene Editor の View や Scene Graph View でコピーされたジオメトリは、 必ずコピー元と情報が共有されて使用される。
(コードでいう clone() が実行されている状態)

そのため、Scene Editor でコピーしジオメトリ情報を変更を行うと
コピー元のジオメトリも変更されてしまう。

「Unshare」のボタンを押すと、情報が共有されなくなる。

 

Geometry Subdivision

サブディビジョンサーフェイスの設定。
Subdiv level でポリゴンの分割数を指定できる。

Scene Editor で行うことはできないが、
edgeCreasesElement と edgeCreasesSource でサブディビジョンサーフェイスの掛かり具合を設定できる。

 

Geometry Elements

前回、コードの方で設定していたもので面の状態を決める。

Scene Editor で設定不可。

 

Geometry Source

前回、コードの方で設定していたもので、 頂点の位置、頂点カラー、法線、タンジェント、テクスチャの UV 情報など設定できる。

Scene Editor で設定不可。

 

Baking

ライト情報をベイクするタイプは Ambient Occlusion と Light Map の2つあり、 頂点カラーとテクスチャーが選択できる。

設定値は Quality で、テクスチャーの場合は陰の Attenuation(減衰)が設定できる。

「Bake」ボタンを押すと焼き込み処理がされる。

 

何回が試しているが、テクスチャの方のベイクは成功しないので 3DCG ツール側で行ったほうがよさそう。

 

今回はここまで。